投稿

シロガネ移住

イメージ
4.2で拡張街が増えたのに合わせ、シロガネに引っ越ししました! ※子狐には特に意味はありません 元々ラベンダーベッドに家があったのですが、本職が忍者だし、冒険の舞台もほぼ紅蓮エリアが中心となっているので、引っ越した方が色々便利だと思ったので。 購入戦争になるかと思っていましたが、個人の新規購入停止(引っ越しはOK)とFCの新条件設定のおかげか、 拡張街開放から数日経っても土地が埋まった気配はありませんでした。 (人の多くないアルテマサーバーだからかもしれません) なので、 エーテライトのすぐ隣、マーケットボードと呼び鈴にも近いという素晴らしい立地を確保させてもらいました。 そろそろ個人購入も開放していいんじゃないですか? 玄関入って右側には、刀と鎧と掛軸が飾ってあります。 理由はない。 左側には修理屋と素材屋を雇用。 リテイナーベルと愛蔵品キャビネットもあるので、修理→収納がスムーズ。 奥の商談スペースに光が届かなかったので卓上照明を置いてあります。 奥に囲炉裏とかまど、食器棚が置いてあります。 かまどはあるけど調理スペースが無い 事に後から気付いたが、調理師で制作を始めればインスタント調理台が出るので良しとしよう。 団子とお茶は標準装備。 地下は上の階と比べると適当です。 障子は設置型家具ですが、近づくとちゃんと開きます。 奥に寝室を作っておきました。 ハウジングの仕様上、ここで目覚める事ができないのが残念であります。 障子の向こうにはたんすとこたつが1セットのみ。 もうちょっと家具を充実させたいのですが、ここまで制作できるものは全部制作したのでちょっと精神力に限界がきまして・・・ お風呂は露天風呂なので外に設置。 野郎の入浴シーンなんて誰も得しないのでサブキャラちゃんに入ってもらいましたです。 水着着用はこの世界のルールなので大目に見てやってください。 外にはプライベートエーテライトと木人、畑も設置してますが、撮るの忘れてました。 とりあえず衣食住及び必要機能はだいたい揃ったので、ここで一区切りしています。   ここまで自慢げに公開しておいてなんですが、レイアウトやアイデアのセンスはまったくないんですよね・・・

4.2からこっち

イメージ
久しぶりにさぼり癖が出たおかげで、更新が1か月も開いてしまいました。 4.2大型アップデートにはそれぐらい新要素がいっぱいあって、没頭してしまっていましたし、今回はアップデートを心待ちにしていたという面もあります。 私がFF14を始めたのが2017年8月。 その後の大型アップデートは4.1がありましたが、その時おそらく蒼天の序盤をうろうろしていたはず。 つまり、ジョブ調整以外はほとんどの要素が「 随分先のこと」 だったので、関心があまり無かったんですよ。 しかし今回はストーリーを最後まで進め、あとは追加アップデートを待つだけの状態で日課をこなす毎日でした。 待ちに待った4.2が配信されて、プレイ時間を削る心の余裕が無かったのです。 そんな調子でしたがある程度堪能したので、更新作業を 思い出し 再開する気になりました。 ジョブ調整は、戦士が相当変わりましたが、自分はタンクに向いてないのであまり関係無し。 召喚士が範囲攻撃も単体攻撃も下がってガッカリはしましたが、大幅では無かったのであまり影響はないかも。 高難易度コンテンツではどうせ忍者使うしね。 新IDの追加は、フラクタル・コンティニアム(ハード)と、獄之蓋です。   フラクタルハードは、蒼天で登場したIDのハード版ですが、あまり似てる感じはしなかったかな・・・ 一度クリアしただけのダンジョンなので、あまり記憶になかったせいかもしれませんが。 一切前情報無しで挑んだのは久々ですが、ボスの攻撃パターンさえ理解できればそう難しくは無いかな。 難しすぎず、簡単すぎずのいいバランスです。 自分にとっては、ですが。 (ベテランは物足りないんじゃないかなーって思います) 獄之蓋は完全な新規マップですね。 まさに地獄のようなマップを進んでいきますが、敵の配置に今までにない配置の箇所があって、初めての道中でちょっと大変でした。 今は心の準備はできますが、上手い攻略法は見つけていません・・・ いい方法あるのかな? こっちは、ラスボスの攻撃が非常に厄介。 理解していても当たる事があるぐらい面倒というか、状態の把握が大変です。 ルーレットではフラクタルが当たってほしいなと思いつつ、獄之蓋の方が当たる確率が多くてむぎゃーです。 討伐

雷獣の逆襲と幻影

イメージ
いつもどおりデイリーモブハントをこなしていて、もう慣れた風景の高地ドラヴァニアに差し掛かる。 けれど、その日の高地ドラヴァニアの夜は明らかに違っていた。 薄明るく美しい月の光ではなく、緑色に光る不自然な光景。 その不自然さに気づき、空を飛ぶチョコボからふと下を見た時。 奴が姿を現した。  逆襲の女王、クァールレギナが。 うーん、こういう語りは難しいですね(;´・ω・) 昨日、高地ドラヴァニアのレアFATE 「逆襲の女王 クァールレギナ」 に遭遇しました! クァールレギナの出現中は、 「獣雷」 という専用の天候に切り替わるんですが、画面全体が緑色に光っていて、明らかに普段と違うなーと気付くと思います。 以前ヤンサで遭遇した 「玉藻御前」 と同じく超大型FATEなので、フィールドで遭遇するサイズではないです。 FATEではありますがレベルシンクは無く、レベル70のまま戦闘に入る事ができました。 それでも非常に硬くて攻撃力も高く、安全な遠距離からぺちぺちと魔法を打っていたにも関わらず、HPが半分になる事も。 相方が赤魔道士だったのですぐさま回復してくれて、問題なく倒せたのですが、 実はここで終わりではなかった・・・ 実はこの大型FATE、連続形式になっておりまして、 「雷獣の女王・クァールレギナ」 から始まり、今回遭遇した 「逆襲の女王・クァールレギナ」 も討伐されると、数時間後に 「幻影の女王・クァールレギナ」 が発生するようになっています。 前回討伐(午前0時直前)から3時間~9時間となっていたので、2時間仮眠を取った後張り込み開始。 土日でよかった(*-ω-)(-ω-*) で、 きっちり9時間後の午前9時にようやく発生。 だったら普通に寝とけばよかった 予兆の発生である「獣雷」を確認するのに、現地にいる以外の方法がない(各地の天気予報士では確認できない)ので、ヒマを潰そうにもIDや他の地域に行くわけにいかないんですよね・・・ 天候は同じく「獣雷」ですが、今度は緑ではなく、赤く染まる世界。 不気味さがさらに増しますが、それもそのはず。 前回の戦闘で倒れたクァールレギナが、 亡霊となって復活する という設定になっています。

お硬いアイツ

イメージ
黒衣森・南部森林にて、FATE待ちの間に撮ってみました。 この仮面を被った怪しい女の子たち、実は敵モブなんですぜ? アジトにいきなりやってきて、わが物顔でベンチに座ってるやつなんて襲われて当たり前ですが・・・ レベル差が30以上あるので、近づいても一切襲われない。 それどころか、公園でお昼を食べてるOLのごとく、こっちは気にせず世間話に花を咲かせております。 それはそれで変だけど、 敵モブがただうろついているだけでなく、こうして会話していたり、ベッドで仮眠を取ったりしているっていうのも斬新に感じます。 ゲーム的にはただ立っていて、プレイヤーが来たら襲い掛かっていればいいのですが、 彼女らは彼女らでちゃんと生活しているっていう所まで表現されています。 まあ最終的に倒しちゃうんですけど(´・ω・`) まったく話は変わりますが。(タイトルの話題はこっち) FF14には 木人 というものがあります。 敵扱いで攻撃できますが、反撃は一切してきません。 また、HPが0になることも無く、気が済むまで延々と殴っていられる便利アイテム。 ストレス解消のサンドバッグにしてもいいですけど、新しく覚えたスキルの試し打ちや、スキルの順番、回し方の確認、ホットバーの配置を変えた後で慣れるための練習などに使えます。 いいSSが無かったですが、うちの庭に設置しているのはこんなの。 他には大都市に近い町などに置いてあったりします。 で、それとは別に、ストーリーをかなり進めると現れる 「木人討滅戦」 というものがあります。 討滅戦と名がついていますが、参加するのは自分ひとり、制限時間は3分、クリアしても何ももらえませんが、 各高難易度コンテンツに合わせてHPの量が調整されていて、 制限時間内に壊せる=そのコンテンツに挑めるだけのDPSが出せる ということになるんですね。 実際にはギミックの対処の方が重要ですが、同じジョブレベルでも装備品のレベル(IL)によって大きく強さが変わるのがFF14なので、だいたいの目安にはなります。 最近私はオメガノーマルを全階層コンプリートしましたが、さらなる高難易度コンテンツ・オメガ零式の方は、木人すら壊せていませんでした。 それが今日、ロストアラガン武器(IL340)を入手した事によ

忍者を語る -だまして討つ!-

イメージ
  先週ごろ、最高クラスの防具・ ロストアラガンRE装備 を手に入れました! まだ胴装備だけですが、来週には武器も手に入りそうです。 メインジョブが忍者なので、まずは忍者を全部揃えないといけませんね。 1月下旬のアップデートで幾分入手しやすくなると思いますが、それまでに武器だけでも交換しておきたいという無駄な目標を立ててます。 今日は、そんなメインジョブの忍者についてちょっと紹介したいと思います! 忍者の装備  一番忍者らしくて気に入っている伊賀シリーズ。   愛刀・不動行光(見た目のみ) 忍者といえば忍刀ですが、装備できる刀は意外と少ない。 有名な刀装備は侍にほとんど持っていかれてます(´・ω・`) あと、FF14の忍者というジョブは、双剣士(過去シリーズで言うシーフ)になったプレイヤーが、よく似た戦い方の忍者に忍術を教わったという設定なので、厳密には   「忍術も使える双剣士」 なんですよね。 そのせいか、基本的に装備はナイフ系が多いです。 現時点で確認した日本刀らしい装備は、吉光と行光の2つのみ。 とりあえず忍者らしい恰好の時は行光の見た目を写して使ってます。 防具の方も、どちらかというと盗賊・シーフ的なものが多いです。 忍者のスキル 忍者の代表スキル・ 忍術 は、占星術師と並ぶ独特な使い勝手のスキルで、天の印・地の印・人の印の3つを組み合わせ、最後に「忍術」のアビリティを使うと色々な忍術を発動させる事ができるようになっています。 再使用までの時間は20秒。一部スキルによって再使用時間をリセットする事もできます。 風魔手裏剣 ーどの印でもいいので1つ印を結ぶと発動する。遠くまで届く遠隔物理攻撃。 火遁  ー 印を2つ、天の印を後ろにする事で発動。忍者の代表的な範囲攻撃。 忍者の範囲攻撃は 火遁を含め3つしかありません ので、複数の敵相手には、20秒に1回必ず打ちたい所です。 雷遁  ー 印を2つ、地の印を後ろにする事で発動。手裏剣より威力が高い単体攻撃。 忍術の中で一番攻撃力が高いので、ボス戦で使う事も多いかも。 距離などの条件次第では手裏剣を選択する場合もあります。 風遁  ー 印を3つ、最後に天の印で終わると発動。攻

導かれし盟友たち

イメージ
イシュガルド地方の蛮族、 グナース族・バヌバヌ族・ドラゴン族&モーグリ族の全ての友好度がMAXになりました! これは、デイリークエストで上がる限界まで上げきった時のSS。 新しい踊りがもらえると知って始めた蛮族クエストですが、結局どれぐらいかかったのか… 覚えてませんが、2~3か月はかかったような気がします。 その間紅蓮エリアに移動しましたが、毎日欠かさずデイリークエストをこなして友好度を上げていきました。 全種族上げきった所で、エクストラストーリーが開放されます。 グナース族以外は他種族と関わりが無かったですが、ここでは全種族が関わるストーリー展開となりました。 何よりグナースの冒険者・ウデキキの成長が見えて嬉しく思いました。 掟に厳しかったバヌバヌ族はそれ以上に大切な事を思い出し、モーグリ族はやっぱり自分たちの流儀で戦う。 いいストーリーだったと思います。 これにて蒼天蛮族クエストは終了…ですが、まだデイリークエストは続けていいようです。 バヌバヌ・グナースは戦闘職のレベル上げに、モーグリ族は60以下のクラフターのレベル上げに役立つので、これからもお世話になるかもしれませんね。 エクストラストーリーの勢いのまま、グンド族なりきりセットも買ってしまいました。 しめて 30万ギル也。 後悔は…ちょっとだけしかしていない。  

魔王?

イメージ
またまたお誘いいただけたので、   クリスタルタワー・古代の民の迷宮 に行ってきました。 以前参加したラバナスタと同じ、24人での アライアンスレイド になります。 新生時代のレイドですので、ILも格段に上昇している今はそれほど驚異ではないコンテンツとなっていますが… それでも2~3回死んでます(;´・ω・) その後続けてクリスタルタワー・シルクスの塔にも挑戦しましたが、どっちかというとシルクスの塔の方がわかりやすかったような… レビデトギミックは偶然最初に回避できたので、死なずに覚える事ができましたし。 ラスボスのザンデ。 14世界では古代の皇帝という事になっていますが、クリスタルタワー同様元ネタはFF3のようです。(未プレイ) ラバナスタはFFTをやっていると色々懐かしかったですが、FF3をやった事のある世代には懐かしかったのかもしれません。 先述のレビデト以外はややこしい事もなく、無事制覇。 クリスタルタワーにはもう一つ先があるようですが、今日はここまでとなりました。 一応遠慮してGREEDにしたにも関わらず、風魔の衣&小手をいただいてしまいました… 小手はちょっと大きすぎる感がありますが、衣の方は和装風で好きです。 何か組み合わせを考えたいところですね。 初見・未予習という事で色々大変でしたが、構えていたほど難しくもなかったかもしれない。 今度は個人で行ってみようかな・・・。